忍者ブログ
2024 11
≪ 2024 10 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 302024 12 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  
の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



人は何ができるのか?ではなく・・・

ちょっと前に会社の仕事がうまくゆかず、落ち込んでいた際に
ダンナと話した会話。

「私って、何か人よりできるってことないよな~・・・・。
 こんなに生きてきて ここで優れたものがないってことは
 この後に出てくることはもうないし、
 私って結局はそういう人生だったのかなー」

「そうじゃなくってさ、今まで生きてきて
 『自分が人より何ができないかってことをわかるために
 生きてきた』んじゃないの?」

なんだか、哲学のような会話なんですけどね、
真理をついているというか、
『人は何のために生きているのか?』なんて、難しい話しを
するつもりはなかったんですけど、
そうだな~と、いやに納得してしまった私でした。

別に人より優れていたいと思っているわけじゃないんですけど、
何も才能ないなあ・・・・と落ち込んでいたんですけどね。

なんとなく、ダンナのその言葉に
「ハッ」としたわけです。

才能溢れる人なんて、ほんの一握りの人しかいないんですよね。
自分はそうじゃあないってことをわかるのに
この時間がかかったってことですね。
52年かかったってこと?
長過ぎ!

拍手[0回]

PR


ご心配いただき、ありがとうございます

昨日~今朝の全国ニュースに「エプソンで集団食中毒」が流れたようですね。

私の通っている広丘事業所で怒った事件だったのですが、
今は既に終焉に向かっているようです。

先々週に発生して、先週はどたばた総務あたりが対応していましたが、
離れた建物だったので、私の職場では影響なかったでした。
(何せ、この事業所だけで5,000人いるので)

それに私はお弁当派なので、食堂の食事は取っておらず
無事でした。

中学の同窓生、大学の同窓生、色々な方からメールをいただきました。
ご心配していただいて、感謝です。

しかし、うちの会社 へんちょこりんなことで有名になっちゃいましたね。
これが不幸の始まり?
なんてことならないでよね。

ご心配ありがとうございました~!

拍手[0回]



秋のお彼岸

来週は秋のお彼岸。
お盆に引き続き、皆さんもお墓参りに行きますか?

私は父のお墓参りに行く予定です。

最近は、夜になると伊那の町に繰り出しているので
母親にはすこぶる評判が悪いです。
お盆のときには、母親とダンナを残してきたので
夕飯にと、「錦之助寿司」(大庭くんのお店)で上寿司をお願いして
二人前 それで夕飯にしてもらいました。
(一応、気は使ってます・・・)

たまには母親も外に連れ出してあげようかな、とも
思いますが、家で美味しいものを作ってあげるのも
いいかな、と思ってます。

母親ももう78歳。
一人で暮らしていますが、ありがたいことにすごぶる元気で
いてくれてます。
元気が何よりです。(自分も含めて)

拍手[1回]



方言シリーズ その2

昨日に引き続き、盛り上がっている方言シリーズ~

(なんつって、私一人で盛り上がっているだけなんですけど・・・・・^^)

小学校の頃、転校生が給食当番になって、
食べ終わった挨拶の号令をかけるときに
彼が発した言葉が

「ごちそうさま」

皆、一斉にくすくすと笑い、「違うよ~」と非難。
転校生の彼は何を言われているか「?」の不信げな顔。

私たちが食べ終わったときに言う挨拶は

「いただきました~」

転校生の彼には本当に悪いことをしてしまいました。
周りが全員そうだと、自分達のほうが非常識だということも
わからなくなってしまうんですね。
(方言を非常識と言うのは乱暴ですが)

もう一発。
お出掛けするときに言う言葉は
「行ってきます」

帰ってきた時に言う言葉は?

もちろん伊那出身の皆さんでしたら、当然わかりますね?

「行ってきました」
ですね。

でも、最近はめっきり聞かなくなりましたね。
最近の小学生は何て言っているんでしょうね?
伊那在住の方、教えてください。

まだ小学生達は「いってきました~」と家に入ってきますか?
食べ終わった後に 「いただきました~」と言ってますか?

拍手[2回]



「おひさま」は安曇野が舞台

NHKの朝の連続ドラマ「おひさま」は長野県安曇野が舞台。
井上真央さんがヒロイン役で、松本のお蕎麦屋さんにお嫁に行き、
戦時中から戦後~現代までを明るく生き抜く というお話。

安曇野の風景や木曾の奈良井宿がロケ地になっていたり、
松本が舞台になったりして、長野県民 特に松本穂高地方の人達に
とっては、非常に親しみのわくドラマとなっています。

気になるのがドラマ内で使われている方言。

松本地方で使われている(らしい)言葉なんだけれど、
ちょっと違和感が・・・・・・・
蕎麦屋さんでお客さんが入ってくると
「おいでなさんし~」と言うのだが、そんな風に言われたことは
いまだかつてない・・・・・

まあ、時代が違うってのもあるんだけれど、一度も聞いたことが
ないってのもね。

まあ、私が伊那出身で、伊那地方の方言と松本地方の方言には
大きな違いがあるってのもありますが。

語尾につくのが「~だじ」ってのは 松本地方。
「~だに」が伊那地方。
松本地方では、「そーせー」
伊那地方では「そうずら」

同じ長野県内でもやはり違う。

時々、長野県民同志で話しているのに通じないこともある。
「こずんでる」とか、「つまい」、「うっつかる」ってのも伊那地方かな。

最近は、方言で話す人も少なくなってきてるけど、
先日の同窓会では、やはり伊那方言が飛び交っていて、
懐かしかった!
伊那を離れた人達も、昔を想い出してすぐに伊那弁で話しだす。

今夜はへえごしたくなったから、もう寝るに!

拍手[2回]



10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
[05/08 幹事長]
[04/30 北原]
[08/14 北原]
[08/13 北原]
[08/17 幹事長]
[08/15 北原]
[01/20 miyako]
[09/19 ガッチャ]
[08/01 幹事長]
[07/28 can]
HN:
同窓会幹事長
性別:
非公開
自己紹介:
2011年1月2日に開催した伊那中学校・昭和48年度卒業・同窓会の幹事長です。
塩尻市広丘在住です。
勤務も広丘 某精密機器製造会社でプロダクトデザイナーをしています。
ミニチュアダックスの「あんじゅ」がいま~す。